雑記
2007年11月11日
『ネットでサブリミナル公告?』
音楽と関係ないですけど、
ネットでサブリミナルな公告を見てしまいました。
ページから次ページに移る一瞬の間、
ページの右側に小さく写真が見えたような気がして。
気になったので一旦前ページに戻ってもう一度同じリンクをクリックすると、
やっぱり一瞬写真が見えます。
でもゆっくり見ることができません。
何度も繰り返してみるとどうもチラッと「シャンプー」の公告のようなものが。
まさかサブリミナル効果を狙った公告か?
まさかそんなことはないと思うけど。
多分システム上の不具合で公告が出るタイミングが遅れた、
とかそういったことでしょう。
でもTV、映画の世界ではサブリミナル効果を利用した公告はご法度のはずですが、
ネットではどうなんでしょうね?
リンク先に飛ぶ前にチラッとだけ公告を表示させるくらいの事はできそうですよね。
※もう見えないかもしれませんが。。。
yahooのTV番組欄から番組タイトルをクリック
→説明内容表示
→戻るボタン
→[一瞬シャンプーらしきものが]
→TV番組欄
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/realtime.html
と、ここまで書いてもう一度試してみました。
すると、TV番組欄の先頭の右側に写真公告が!!
ということは、元の番組欄に戻るとき一瞬トップページが表示され、
(その時、先頭右側にある公告が見え、)
元の表示行に高速スクロールされるためだと思われる。
あー勘違いか。
PC性能の低さが原因かも。
もしかして、最初から計算のうえで作り、
サブリミナル効果を狙ったのか?
ネットでサブリミナルな公告を見てしまいました。
ページから次ページに移る一瞬の間、
ページの右側に小さく写真が見えたような気がして。
気になったので一旦前ページに戻ってもう一度同じリンクをクリックすると、
やっぱり一瞬写真が見えます。
でもゆっくり見ることができません。
何度も繰り返してみるとどうもチラッと「シャンプー」の公告のようなものが。
まさかサブリミナル効果を狙った公告か?
まさかそんなことはないと思うけど。
多分システム上の不具合で公告が出るタイミングが遅れた、
とかそういったことでしょう。
でもTV、映画の世界ではサブリミナル効果を利用した公告はご法度のはずですが、
ネットではどうなんでしょうね?
リンク先に飛ぶ前にチラッとだけ公告を表示させるくらいの事はできそうですよね。
※もう見えないかもしれませんが。。。
yahooのTV番組欄から番組タイトルをクリック
→説明内容表示
→戻るボタン
→[一瞬シャンプーらしきものが]
→TV番組欄
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/realtime.html
と、ここまで書いてもう一度試してみました。
すると、TV番組欄の先頭の右側に写真公告が!!
ということは、元の番組欄に戻るとき一瞬トップページが表示され、
(その時、先頭右側にある公告が見え、)
元の表示行に高速スクロールされるためだと思われる。
あー勘違いか。
PC性能の低さが原因かも。
もしかして、最初から計算のうえで作り、
サブリミナル効果を狙ったのか?
タグ:
雑記
2007年11月09日
『音楽の好み』
私は性格が弱気なのか?
よほど親しい人以外には自分の音楽の好みを伝えられない。
人の音楽の趣味に対してもなかなか批評できない。
自分の好きなミュージシャンを悪く言われたら、
好きではないと言われたら、
悪気は無いとわかっていてもシコリが残ってしまいます。
音楽は私のアイデンティティーの大きな部分を占めるような気がします。
そんな音楽の好みや接し方を否定されるというのは、
もしそれが発言者の意図することではないとしても、
勝手に人格否定されたように捕らえてしまうのでしょう。
という事は、他人に対しても知らず知らずその人の音楽嗜好と
その人の人格的なものを結びつけているのかもしれません。
例えば
「演歌の好きな人は芸術的センスがない」
「クラシック好きは自意識が高い」
「J-POPS好きはミーハー」
・・・もちろん、そういう人もいるだろうし、そうでない人もいるでしょう。
でも無意識にそう決め付けてしまっている可能性は高いかも。
我ながら偏執的ですね。
意識して気をつけなければ、と思う次第であります。
そうしてあまり「音楽の好み」を話題にしたくないのかもしれません。
ブログに好きなことを書けるのは、有る意味そのはけ口なんだろうな。
よほど親しい人以外には自分の音楽の好みを伝えられない。
人の音楽の趣味に対してもなかなか批評できない。
自分の好きなミュージシャンを悪く言われたら、
好きではないと言われたら、
悪気は無いとわかっていてもシコリが残ってしまいます。
音楽は私のアイデンティティーの大きな部分を占めるような気がします。
そんな音楽の好みや接し方を否定されるというのは、
もしそれが発言者の意図することではないとしても、
勝手に人格否定されたように捕らえてしまうのでしょう。
という事は、他人に対しても知らず知らずその人の音楽嗜好と
その人の人格的なものを結びつけているのかもしれません。
例えば
「演歌の好きな人は芸術的センスがない」
「クラシック好きは自意識が高い」
「J-POPS好きはミーハー」
・・・もちろん、そういう人もいるだろうし、そうでない人もいるでしょう。
でも無意識にそう決め付けてしまっている可能性は高いかも。
我ながら偏執的ですね。
意識して気をつけなければ、と思う次第であります。
そうしてあまり「音楽の好み」を話題にしたくないのかもしれません。
ブログに好きなことを書けるのは、有る意味そのはけ口なんだろうな。
タグ:
雑記
2007年10月26日
『PCで聴く音楽』
気がついたら最近CDを買う枚数がぐっと減ってきたな。
以前は月に10枚くらいは買ってたけど、今は2〜3枚がいいところ。
それもAmazonでの購入がほとんど。
昔はレンタルだとCDに焼いたり曲名を写したりがめんどうで欲しければすぐ買っていたけど、最近はPCに取り込んでそれで終わりなのでレンタルが多くなる。
以前はPCのアウトプットはノイズまみれで音楽は聴く気にならなかったけど、オーディオインタフェースに少しお金をかけると、全然違ってきてこれで充分だと思うようになってきました。
PCだと選曲も再生も簡単なので、聴き方がずいぶん変わってくるものですね。
以前は月に10枚くらいは買ってたけど、今は2〜3枚がいいところ。
それもAmazonでの購入がほとんど。
昔はレンタルだとCDに焼いたり曲名を写したりがめんどうで欲しければすぐ買っていたけど、最近はPCに取り込んでそれで終わりなのでレンタルが多くなる。
以前はPCのアウトプットはノイズまみれで音楽は聴く気にならなかったけど、オーディオインタフェースに少しお金をかけると、全然違ってきてこれで充分だと思うようになってきました。
PCだと選曲も再生も簡単なので、聴き方がずいぶん変わってくるものですね。
タグ:
雑記
2007年10月22日
『耳障りなオルゴール』
特に興味もなく耳に入ってこない音楽は別にいいのですが、耳障りなツボにはまってしまう音楽もあります。
今通っている病院、やたら待ち時間が長くて1時間2時間は平気で待たされてしまいます。
その間聞かされる音楽が耳障りでなりません。
有線なんでしょうけど、最近のポップスから童謡、クラシックなどをオルゴール音で延々流し続けるのです。
iPODでも聴いていられればいいのですが、そうするといつ血圧測定や診察のお呼びがかかるか気になってしまってそれも落ち着かないんです。
オルゴールの音が心を癒すであろうという病院側の気配りなのかもしれませんが、2時間も聞かされると拷問のように響いて心がすさんで来るような気がして。
でも、ある日大好きなノラ・ジョーンズの「Don't Know Why」がオルゴール音で流れてきて。
これは混乱しました。
小さく口ずさみながらイライラしてる様な。
Live in New Orleans
今通っている病院、やたら待ち時間が長くて1時間2時間は平気で待たされてしまいます。
その間聞かされる音楽が耳障りでなりません。
有線なんでしょうけど、最近のポップスから童謡、クラシックなどをオルゴール音で延々流し続けるのです。
iPODでも聴いていられればいいのですが、そうするといつ血圧測定や診察のお呼びがかかるか気になってしまってそれも落ち着かないんです。
オルゴールの音が心を癒すであろうという病院側の気配りなのかもしれませんが、2時間も聞かされると拷問のように響いて心がすさんで来るような気がして。
でも、ある日大好きなノラ・ジョーンズの「Don't Know Why」がオルゴール音で流れてきて。
これは混乱しました。
小さく口ずさみながらイライラしてる様な。
Live in New Orleans
2007年10月01日
『はじめまして。』
前々からブログに興味があって、自分の日記を公開することがどういうものなのかな?何が得るものがあるのかな?という思いがあって何度か始めようとしたのですが、私にとって「文章を書く」ことと「続ける」ことが大きなハードルでした。
実はこのブログで3回目でして、1回目は2日間で挫折、2回目は一週間で挫折というありさまで。
1回目は始めてのブログに力が入ってしまって(ブログにそんな気合いれる人は少ないでしょうに、笑ってしまいますが)、文章をさんざん推敲しながら1記事書くのになんと2時間くらいかけてしまって、こんなに負担になるものか?と感じてしまい2日でギブアップ。
自分の文章を他人に見てもらう、ましてや日記となれば自分の人格を見てもらうなどとガッチガチに肩に力がはいってました。
ですので今回は同じ轍を踏まないように、さらーっと好きな音楽の事でも書いて少しでも長く続けることを目標にします。
実はこのブログで3回目でして、1回目は2日間で挫折、2回目は一週間で挫折というありさまで。
1回目は始めてのブログに力が入ってしまって(ブログにそんな気合いれる人は少ないでしょうに、笑ってしまいますが)、文章をさんざん推敲しながら1記事書くのになんと2時間くらいかけてしまって、こんなに負担になるものか?と感じてしまい2日でギブアップ。
自分の文章を他人に見てもらう、ましてや日記となれば自分の人格を見てもらうなどとガッチガチに肩に力がはいってました。
ですので今回は同じ轍を踏まないように、さらーっと好きな音楽の事でも書いて少しでも長く続けることを目標にします。
タグ:
雑記