ユニコーン
2009年06月08日
SAKEROCK 再び
このところずっとガチャガチャした毎日を送っていて、
そうすると知らない間に色んな記憶の糸をたらしたまま、放りだしたままになってしまって。
これが相手がある出来事なら、そして覚えておかないとちょっと具合が悪いようなことがらだったら、外部記憶にメモって、いつでも取り出せるよう準備は怠らないのだが、自分の心の中で完結してしまう出来事は悲しいかな無惨にも記憶から削除されてしまう。
いろんな部分がイカレてきた脳みそが我ながら哀れになってくるけど。
結構楽しい記憶も、興味深い記憶もあったはずだなどと思ってしまうと、なんとかなくした記憶をたぐりよせて、続きを楽しみたくなって、もがき、まるで連想ゲームのような状態で。
でも、いったん止まっていた時間が、動き出す瞬間は結構楽しくもある。
昼間に会った人が言っていた
「そういえば最近ライブなんて行ってね〜な〜」
という言葉がひっかっかりとなって。
ライブ、ライブ。
ああ、行きたいと思っていたライブといえば「くるり」と「ユニコーン」だったな。
ユニコーンなんかアルバム出た時はあれだけ騒いだはずなのに、
万難を排して行くべきだったライブも、あれ?いつ来たんだっけ?という状態。
ちなみに「くるり」をちょいと調べてみると・・・ああ、6月18日にZepp Fukuokaじゃないか。
いやその前に10日にアルバム発売となっている。「魂のゆくえ」。
忘れずにメモメモ。
ライブに行ける行けないはこの際忘れることにする。
他に行きたいライブはないのか?
・・・ulalaさんのブログに「最近カルメンマキバージョンでナマで聴いた「かもめ」・・・」ってあったのを思いだし、もしや?と思い調べてみる。
7月に九州にもカルメンマキが来るではないか!
その昔、福岡CONBOでのライブに仕事で行けなくなったという悔しい記憶も蘇る。
これもメモメモ。
矢野顕子のライブにこれまた仕事がさばけず開演時間に間に合わなくて遅刻して、
なかなか会場のドアを開けてもらえずじたんだ踏んだのもついでに思い出した。
ユニコーンとくるり、矢野顕子といえば、「素晴らしき日々」。
ELT持田香織ともTVでコラボしてたなぁ。
なんであの曲をあのキーで歌ってしまったのか?真相を知りたかったのも思い出す。
持田香織っていろいろコラボしてるんだな、と教えられたのが、mono-monoさんのブログで見たYoutube。
なんでそうなったかというと、これは「サカナロック」という思いこみをブログで正してもらった「SAKEROCK」だった。
あのあと、「会社員と今の私」というPVをまたYoutubeで見て、
何だ?こいつら?面白い!
とブログに書こうと思っていて、いつのまにか忘れていた。
いや、気に入ったそのすぐ後「song of instrumental」というCDを手に入れて、1曲目からVOCALが入っていて、そしてその聞き覚えのある優しい声にまた驚いたな。そうだった。
SAKEROCKの星野源と「はなれぐみ」こと永積タカシは同じ高校出身で、その縁もあって歌っているらしい、ということをwikipediaで知ったんだっけ。
ついでに少年メリケンサックにGOAという劇中のバンドでSAKEROCKが出ていたこともあとから知った。
あたりまえだが、観ていてちっとも気づかなかった。かっこいいじゃん。
「あいまい模様/GOA」 作詞 宮藤官九郎 作曲 向井秀徳
・・・というような事をブログにはき出そうと思いながら、
文字にするまでに間違いなく忘れてしまっている「楽しい事」の行方を捜しつつ・・・
こんなささやかながら幸せな時間を過ごしている今日この夜。
そうすると知らない間に色んな記憶の糸をたらしたまま、放りだしたままになってしまって。
これが相手がある出来事なら、そして覚えておかないとちょっと具合が悪いようなことがらだったら、外部記憶にメモって、いつでも取り出せるよう準備は怠らないのだが、自分の心の中で完結してしまう出来事は悲しいかな無惨にも記憶から削除されてしまう。
いろんな部分がイカレてきた脳みそが我ながら哀れになってくるけど。
結構楽しい記憶も、興味深い記憶もあったはずだなどと思ってしまうと、なんとかなくした記憶をたぐりよせて、続きを楽しみたくなって、もがき、まるで連想ゲームのような状態で。
でも、いったん止まっていた時間が、動き出す瞬間は結構楽しくもある。
昼間に会った人が言っていた
「そういえば最近ライブなんて行ってね〜な〜」
という言葉がひっかっかりとなって。
ライブ、ライブ。
ああ、行きたいと思っていたライブといえば「くるり」と「ユニコーン」だったな。
ユニコーンなんかアルバム出た時はあれだけ騒いだはずなのに、
万難を排して行くべきだったライブも、あれ?いつ来たんだっけ?という状態。
ちなみに「くるり」をちょいと調べてみると・・・ああ、6月18日にZepp Fukuokaじゃないか。
いやその前に10日にアルバム発売となっている。「魂のゆくえ」。
忘れずにメモメモ。
ライブに行ける行けないはこの際忘れることにする。
他に行きたいライブはないのか?
・・・ulalaさんのブログに「最近カルメンマキバージョンでナマで聴いた「かもめ」・・・」ってあったのを思いだし、もしや?と思い調べてみる。
7月に九州にもカルメンマキが来るではないか!
その昔、福岡CONBOでのライブに仕事で行けなくなったという悔しい記憶も蘇る。
これもメモメモ。
矢野顕子のライブにこれまた仕事がさばけず開演時間に間に合わなくて遅刻して、
なかなか会場のドアを開けてもらえずじたんだ踏んだのもついでに思い出した。
ユニコーンとくるり、矢野顕子といえば、「素晴らしき日々」。
ELT持田香織ともTVでコラボしてたなぁ。
なんであの曲をあのキーで歌ってしまったのか?真相を知りたかったのも思い出す。
持田香織っていろいろコラボしてるんだな、と教えられたのが、mono-monoさんのブログで見たYoutube。
なんでそうなったかというと、これは「サカナロック」という思いこみをブログで正してもらった「SAKEROCK」だった。
あのあと、「会社員と今の私」というPVをまたYoutubeで見て、
何だ?こいつら?面白い!
とブログに書こうと思っていて、いつのまにか忘れていた。
いや、気に入ったそのすぐ後「song of instrumental」というCDを手に入れて、1曲目からVOCALが入っていて、そしてその聞き覚えのある優しい声にまた驚いたな。そうだった。
SAKEROCKの星野源と「はなれぐみ」こと永積タカシは同じ高校出身で、その縁もあって歌っているらしい、ということをwikipediaで知ったんだっけ。
ついでに少年メリケンサックにGOAという劇中のバンドでSAKEROCKが出ていたこともあとから知った。
あたりまえだが、観ていてちっとも気づかなかった。かっこいいじゃん。
「あいまい模様/GOA」 作詞 宮藤官九郎 作曲 向井秀徳
・・・というような事をブログにはき出そうと思いながら、
文字にするまでに間違いなく忘れてしまっている「楽しい事」の行方を捜しつつ・・・
こんなささやかながら幸せな時間を過ごしている今日この夜。
2009年02月16日
すばらしき日々/UNICORN、SMAP
2009年02月08日
WAO! / ユニコーン
焼き鳥を食いながら明るい将来について語り合った今日。
めっきり飲めなくなった酒が回ってしまうまでのあいだ、今年のサバイバル戦略について少し本気で情報交換をする。会話の途中、ときどきまだ「うちの会社」などと口走ってしまい、あわてて「元」をつけて言い直すことがあり、会社員だったクセはそう簡単には抜けきらないものだと感じたりして。そして寄るところのない身分というのはやはりちょっと心細いもので。正直そういう事をサラリーマンを辞めて改めて認識させられたりもした。今は独立ご祝儀でいただいている仕事を、これからどう育ててネットワークを繋げていくかが課題で。今まで以上に人との関係、人との縁を大事にしなくては・・・。
まあ試練は続くのだろうけど、どちらかというとワクワク感が上回る。生活がかかるというプレッシャーとサバイバル感は、予想外に人間に前を向かせるものなのかもしれない。
WAO!/ユニコーン
再結成したユニコーン、彼らはきっと追い詰められたわけではないだろうけど。
作詞作曲、そしてボーカルまでも奥田民生ではなく阿部義晴が担当した『WAO!』
どういう経緯でそうなったかはわからないけど、結果、「奥田民生のユニコーン」だったのではなく、ユニコーンの奥田民生、そして阿部義晴だったんだなと改めて感じさせられることに。
昔聴いたワクワク、ドキドキ、気持ちいい、笑いたくなる、そんな大好きだったユニコーンをこの曲で感じることができる。その音は「あの時の音をこの時代に再現する」といった単なる同窓会的ノスタルジックさではなく、むしろ新しい刺激をまたもってきてくれた感が強く、でもどう聴いても「ユニコーン」しか作れない音楽がまた聴けたということが、とても嬉しかった。
とにかく前を向くことが必要な今の自分にとっては、この新作がありがたい景気づけに思えてしまった。
17日に出るアルバムも楽しみにしようかな。
めっきり飲めなくなった酒が回ってしまうまでのあいだ、今年のサバイバル戦略について少し本気で情報交換をする。会話の途中、ときどきまだ「うちの会社」などと口走ってしまい、あわてて「元」をつけて言い直すことがあり、会社員だったクセはそう簡単には抜けきらないものだと感じたりして。そして寄るところのない身分というのはやはりちょっと心細いもので。正直そういう事をサラリーマンを辞めて改めて認識させられたりもした。今は独立ご祝儀でいただいている仕事を、これからどう育ててネットワークを繋げていくかが課題で。今まで以上に人との関係、人との縁を大事にしなくては・・・。
まあ試練は続くのだろうけど、どちらかというとワクワク感が上回る。生活がかかるというプレッシャーとサバイバル感は、予想外に人間に前を向かせるものなのかもしれない。
WAO!/ユニコーン
再結成したユニコーン、彼らはきっと追い詰められたわけではないだろうけど。
作詞作曲、そしてボーカルまでも奥田民生ではなく阿部義晴が担当した『WAO!』
どういう経緯でそうなったかはわからないけど、結果、「奥田民生のユニコーン」だったのではなく、ユニコーンの奥田民生、そして阿部義晴だったんだなと改めて感じさせられることに。
昔聴いたワクワク、ドキドキ、気持ちいい、笑いたくなる、そんな大好きだったユニコーンをこの曲で感じることができる。その音は「あの時の音をこの時代に再現する」といった単なる同窓会的ノスタルジックさではなく、むしろ新しい刺激をまたもってきてくれた感が強く、でもどう聴いても「ユニコーン」しか作れない音楽がまた聴けたということが、とても嬉しかった。
とにかく前を向くことが必要な今の自分にとっては、この新作がありがたい景気づけに思えてしまった。
17日に出るアルバムも楽しみにしようかな。
2009年01月06日
ユニコーンにクラプトン&ジェフベック、、もう満腹
ユニコーンツアー2009「蘇える勤労」決まったみたいだなぁ。
ニューシングルが2月4日、ニューアルバムは2月18日ときて、マリンメッセ福岡が4月5日かぁ。
盛り上がりそうだけど、4月の予定なんて立てられないし、働く男になるしかないか・・・
と思っていたら、日曜日だと。
そして同じ今日、もう一つのニュース。
エリック・クラプトン&ジェフ・ベックが日本競演の奇跡。しかも日本でのみだって。
いったんはあきらめて忘れたふりをしていたジェフ・ベックのZepp Fukuokaだけど、ああまたぶり返した。
さいたまスーパーアリーナは祭りになるな。
実に悩ましい2つのニュースだ。
共にBARKS。煽ってくれるなっ。
80年代後半から90年代前半に起きた一大ムーヴメント、バンドブーム。そのバンドブームの牽引者的存在であり、絶大な影響力と支持を誇ったユニコーンが、1993年の解散から16年の歳月を経て再結成する。しかも、まさかの新作を携えて。まずは、2月4日にシングル「WAO!」を、そして2月18日にアルバム『シャンブル』をリリース。さらに、さらに3月からは大規模な全国ツアー<ユニコーンツアー2009「蘇える勤労」>が行なわれることも決定した。
http://www.barks.jp/news/?id=1000046132
ロック・ギタリストの最高峰、エリック・クラプトンとジェフ・ベックの競演コンサートが、ここ日本でのみ実施されることが決定した。エリック・クラプトンは、2月12日から2月28日まで大阪城ホールと日本武道館で。そしてジェフ・ベックは2月6日から2月19日まで東京・横浜・名古屋・金沢・福岡・大阪公演と、同時期に単独でそれぞれ来日公演を行なう。同じ時期に日本にいるなら、いっそのこと同じステージで競演してもらいたい、そんなファンの希望が実現することになる。
2009年2月21日(土)さいたまスーパーアリーナ
2009年2月22日(日)さいたまスーパーアリーナ
http://www.barks.jp/news/?id=1000046130
ニューシングルが2月4日、ニューアルバムは2月18日ときて、マリンメッセ福岡が4月5日かぁ。
盛り上がりそうだけど、4月の予定なんて立てられないし、働く男になるしかないか・・・
と思っていたら、日曜日だと。
そして同じ今日、もう一つのニュース。
エリック・クラプトン&ジェフ・ベックが日本競演の奇跡。しかも日本でのみだって。
いったんはあきらめて忘れたふりをしていたジェフ・ベックのZepp Fukuokaだけど、ああまたぶり返した。
さいたまスーパーアリーナは祭りになるな。
実に悩ましい2つのニュースだ。
共にBARKS。煽ってくれるなっ。
80年代後半から90年代前半に起きた一大ムーヴメント、バンドブーム。そのバンドブームの牽引者的存在であり、絶大な影響力と支持を誇ったユニコーンが、1993年の解散から16年の歳月を経て再結成する。しかも、まさかの新作を携えて。まずは、2月4日にシングル「WAO!」を、そして2月18日にアルバム『シャンブル』をリリース。さらに、さらに3月からは大規模な全国ツアー<ユニコーンツアー2009「蘇える勤労」>が行なわれることも決定した。
http://www.barks.jp/news/?id=1000046132
ロック・ギタリストの最高峰、エリック・クラプトンとジェフ・ベックの競演コンサートが、ここ日本でのみ実施されることが決定した。エリック・クラプトンは、2月12日から2月28日まで大阪城ホールと日本武道館で。そしてジェフ・ベックは2月6日から2月19日まで東京・横浜・名古屋・金沢・福岡・大阪公演と、同時期に単独でそれぞれ来日公演を行なう。同じ時期に日本にいるなら、いっそのこと同じステージで競演してもらいたい、そんなファンの希望が実現することになる。
2009年2月21日(土)さいたまスーパーアリーナ
2009年2月22日(日)さいたまスーパーアリーナ
http://www.barks.jp/news/?id=1000046130
2009年01月02日
ユニコーン再結成と虫の知らせ
2009年の大注目イベントのひとつ。ユニコーンの再結成。
15年ぶりだとか。時間がたつのは早いものだと実感させられる。
今年は新曲も発表、全国ツアーも行われるようで、どんな盛り上がりを見せるのだろう?
とっても楽しみである。
ユニコーン・トリビュート
東京スカパラダイスオーケストラ、グレイプヴァイン、宮沢和史、吉井和哉などといった蒼々たるメンバーが名を連ねるこのカバーアルバム『ユニコーン・トリビュート』は、どの曲も聞き応えがあり、15年前以上前という時間の経過をつい忘れてしまう。当時のユニコーン、奥田民生は、際立って斬新な音を生み出している印象もあったが、今さらだがあらためて聴き直すと、単に奇をてらったのではない曲の良さ、質の高さが伝わる。それを同じプロミュージシャンの手によって証明され伝えられていたことも、今回の再結成を後押ししているのでは?と思ったりもして。
ところで、今回の再結成のニュースを聞いて、自分のブログで、年末、広島に行って奥田民生をネタにしたことを思いだし、ほとんどこじつけだが、いくつかの事柄を思い出し、妙な気分になる。
ベーゼンドルファーの買収劇にからめてオスカー・ピーターソンの事をブログ書いたほんの数日後に、彼の訃報についてまたブログを書くことになったこと。
ジョアン・ジルベルトのことをブログに書いた翌日、ジョアンの来日中止の記事を目にしたこと。
胃カメラを飲んだ日に、カメラカメラのフリッパーズギターの記事を書いた数日後、小山田圭吾がグラミー賞候補にノミネートされ、驚いた事。フリッパーズギターなんて十数年ぶりぐらいに引っ張り出したCDだった。
ブログを休んでいた半年間に、取り憑かれたように繰り返し聴いていたE.S.T.の「Believe Beleft Below」の事をブログ再開後に書こうとしたら、その半年の間にエスビョルン・スヴェンソンが亡くなっていたという事実を知ることに。
もちろんオカルトではあることはわかっているが、所謂「虫の知らせ」なんてことを考えてしまった。
いや、小山田圭吾のグラミー候補やユニコーン再結成は嬉しいことなので、虫の知らせは不適当か。
でも、その日の直感を信じてブログを書き続けていけば、またなにか起こるのかもしれない、
などと考えながら、今年もブログを継続していけることが出来るといいなと願うばかりだ。
できれば良い知らせだけにしておきたいものだけど・・・。
15年ぶりだとか。時間がたつのは早いものだと実感させられる。
今年は新曲も発表、全国ツアーも行われるようで、どんな盛り上がりを見せるのだろう?
とっても楽しみである。
ユニコーン・トリビュート
東京スカパラダイスオーケストラ、グレイプヴァイン、宮沢和史、吉井和哉などといった蒼々たるメンバーが名を連ねるこのカバーアルバム『ユニコーン・トリビュート』は、どの曲も聞き応えがあり、15年前以上前という時間の経過をつい忘れてしまう。当時のユニコーン、奥田民生は、際立って斬新な音を生み出している印象もあったが、今さらだがあらためて聴き直すと、単に奇をてらったのではない曲の良さ、質の高さが伝わる。それを同じプロミュージシャンの手によって証明され伝えられていたことも、今回の再結成を後押ししているのでは?と思ったりもして。
ところで、今回の再結成のニュースを聞いて、自分のブログで、年末、広島に行って奥田民生をネタにしたことを思いだし、ほとんどこじつけだが、いくつかの事柄を思い出し、妙な気分になる。
ベーゼンドルファーの買収劇にからめてオスカー・ピーターソンの事をブログ書いたほんの数日後に、彼の訃報についてまたブログを書くことになったこと。
ジョアン・ジルベルトのことをブログに書いた翌日、ジョアンの来日中止の記事を目にしたこと。
胃カメラを飲んだ日に、カメラカメラのフリッパーズギターの記事を書いた数日後、小山田圭吾がグラミー賞候補にノミネートされ、驚いた事。フリッパーズギターなんて十数年ぶりぐらいに引っ張り出したCDだった。
ブログを休んでいた半年間に、取り憑かれたように繰り返し聴いていたE.S.T.の「Believe Beleft Below」の事をブログ再開後に書こうとしたら、その半年の間にエスビョルン・スヴェンソンが亡くなっていたという事実を知ることに。
もちろんオカルトではあることはわかっているが、所謂「虫の知らせ」なんてことを考えてしまった。
いや、小山田圭吾のグラミー候補やユニコーン再結成は嬉しいことなので、虫の知らせは不適当か。
でも、その日の直感を信じてブログを書き続けていけば、またなにか起こるのかもしれない、
などと考えながら、今年もブログを継続していけることが出来るといいなと願うばかりだ。
できれば良い知らせだけにしておきたいものだけど・・・。