武満徹
2009年03月09日
めんどうな作業と、宿題の現代音楽
なんとか役所に提出する書類が間に合そうなので、ブログでひと息。それにしても自分の専門外の説明書や手引き書というものは、理解するのに2倍は労力を使うものだという感想。思いこみで変な理解をして、必要のない申請書まで作成してしまっていたり、逆に条項を見落としていて、必要書類を取りそろえてなかったり。まあ、これも勉強だ、と思えば納得するところもあるが、「餅は餅屋」と上手く切り分けることも大事だなと、ごく当たり前な感想も。そして、まだまだ個人経営「いろは」の「い」にも届いてない状態だという実感。
めんどうな書類を作りながら音楽をかけていると、イライラしてきて止めて。作業がノッてくると、気分良く好きな音を流し。またイライラしては消し。こうして、「ながら」仕事は中々さじ加減が難しいものだが、今回白羽の矢を立てたのがこのアルバム。
以前から宿題にしていた武満徹先生の「弦楽のためのレクイエム、他」。
まともに長時間聴いていたら相当体力を消耗しそうだ思ってしまうアルバムだが、失礼ながらBGMとしてはアリかも?と思えてしまう。いや、失礼だな。さすがに、右chから荒れ狂う尺八、左chから叩きつける琵琶の音、センターからは重厚な弦楽が不協和音で流れたりすると、心穏やかでいられる状態ではなくなるが。
でも自分にとって現代音楽はまだ未知の領域だらけで、楽しみ方もよくつかめてないけど、ならば聴き方も多面的であって良いじゃないか、という理屈をつけたりもして。
もっとも小澤征爾・指揮する生演奏を聴いたりしたら、とてもじゃないけどBGMどころではないはず。
チャンスがあれば一度ライブで聴きたいものだ。
それが自分の音楽観が覆されるチャンスなのか?、などと根拠なく想像する。
めんどうな書類を作りながら音楽をかけていると、イライラしてきて止めて。作業がノッてくると、気分良く好きな音を流し。またイライラしては消し。こうして、「ながら」仕事は中々さじ加減が難しいものだが、今回白羽の矢を立てたのがこのアルバム。
以前から宿題にしていた武満徹先生の「弦楽のためのレクイエム、他」。
まともに長時間聴いていたら相当体力を消耗しそうだ思ってしまうアルバムだが、失礼ながらBGMとしてはアリかも?と思えてしまう。いや、失礼だな。さすがに、右chから荒れ狂う尺八、左chから叩きつける琵琶の音、センターからは重厚な弦楽が不協和音で流れたりすると、心穏やかでいられる状態ではなくなるが。
でも自分にとって現代音楽はまだ未知の領域だらけで、楽しみ方もよくつかめてないけど、ならば聴き方も多面的であって良いじゃないか、という理屈をつけたりもして。
もっとも小澤征爾・指揮する生演奏を聴いたりしたら、とてもじゃないけどBGMどころではないはず。
チャンスがあれば一度ライブで聴きたいものだ。
それが自分の音楽観が覆されるチャンスなのか?、などと根拠なく想像する。
2008年10月04日
弦楽のためのレクイエム / 武満徹
武満徹:弦楽のためのレクイエム
自分の持っている音源をさがしたけれど、
レクイエムとしてふさわしい曲を探すことが出来なかった。
武満徹はいつか挑戦してみたいと思っていたミュージシャン。
まだ、聴いたことがないこの曲だけど、是非聴いてみたいと思う。
自分の持っている音源をさがしたけれど、
レクイエムとしてふさわしい曲を探すことが出来なかった。
武満徹はいつか挑戦してみたいと思っていたミュージシャン。
まだ、聴いたことがないこの曲だけど、是非聴いてみたいと思う。