2009年02月26日
ありふれた奇跡を論評するひとへ、感想
ドラマをちゃんと観るのは、だいたい1シーズン・1本くらいだと思うので、当たりがあると嬉しいもの。
でも、テレビドラマ向きではないように思ってしまう。ありふれた奇跡。
録画してCMをカットして見ないと、流れがブチブチ切れる感じが残念なので。
ブルーレイやハイビジョンHDDレコーダーを持ち合わせない哀しさで、高画質の動画・高音質にこだわるか?CMレスで集中できる味わいか?と天秤にかけて、今回は画質を採用した結果なのだから、自己責任だと言われればそうかもしれない。再放送までにはレコーダーを調達することにしよう。
22時直前にTVをつけ、じ〜っと身体が固まってしまい、CMの間は思考停止状態を強制的に作って電源は入っているがスタンバイ状態、そしてまた意識を戻し…を繰り返して、最後にエンヤが流れはじめると音楽に身をまかせてエンドロールを視界ににとどめながら、CMでまたクールスタンバイ、最後に次回予告を確認して、即電源を落とす。そしてこのブログを書いて終了っと。
確かに目を背けたくなるような一方的な思い込みが、不自然・不愉快に感じそうな場面も多々あるものの、頭を捕まれて直視させられているような感覚が正直なところ。いずれにしても、ありふれた奇跡のその「奇跡」を確認しておきたくて、ついつい観てしまう自分。
どこかの芸能評論家?が、かなりこき下ろしている記事を見かけたが、その筆者が過去に悪く書いていた作品が自分の好きだった作品と合致しているのを確認し、なんだか気持ちよくなってしまった。たとえネタバレしてようとも視聴率がそんなに良くなくても、山田太一作品がどうとかも関係なく思えさせてくれる瞬間。
自分の指向性を確認することによって得られるただの自己満足だろうけど。
とりあえず、ありがとう、と勝手に言っておきたい。
でも、テレビドラマ向きではないように思ってしまう。ありふれた奇跡。
録画してCMをカットして見ないと、流れがブチブチ切れる感じが残念なので。
ブルーレイやハイビジョンHDDレコーダーを持ち合わせない哀しさで、高画質の動画・高音質にこだわるか?CMレスで集中できる味わいか?と天秤にかけて、今回は画質を採用した結果なのだから、自己責任だと言われればそうかもしれない。再放送までにはレコーダーを調達することにしよう。
22時直前にTVをつけ、じ〜っと身体が固まってしまい、CMの間は思考停止状態を強制的に作って電源は入っているがスタンバイ状態、そしてまた意識を戻し…を繰り返して、最後にエンヤが流れはじめると音楽に身をまかせてエンドロールを視界ににとどめながら、CMでまたクールスタンバイ、最後に次回予告を確認して、即電源を落とす。そしてこのブログを書いて終了っと。
確かに目を背けたくなるような一方的な思い込みが、不自然・不愉快に感じそうな場面も多々あるものの、頭を捕まれて直視させられているような感覚が正直なところ。いずれにしても、ありふれた奇跡のその「奇跡」を確認しておきたくて、ついつい観てしまう自分。
どこかの芸能評論家?が、かなりこき下ろしている記事を見かけたが、その筆者が過去に悪く書いていた作品が自分の好きだった作品と合致しているのを確認し、なんだか気持ちよくなってしまった。たとえネタバレしてようとも視聴率がそんなに良くなくても、山田太一作品がどうとかも関係なく思えさせてくれる瞬間。
自分の指向性を確認することによって得られるただの自己満足だろうけど。
とりあえず、ありがとう、と勝手に言っておきたい。