2008年10月16日
iTunesのバカぁ
かれこれ3時間ほど、パソコンで作業している最中でした。
ちょうど裏で自動バックアップ処理が流れている最中でもあったので、
根拠もないのに少し安心していたのかもしれません。
3時間もの間だ途中更新せずに作業を続けるなんて、普通ありえないこと。
でも、やっちゃいました。
何の気なしにポップアップしてきたiTunesのバージョンアップのダイアログに、
何の気なしにOKで返してしまった。
勝手に更新が始まり、勝手にインストールが完了し、勝手にiTunesバージョン8が起動された。
その瞬間、、、

一瞬にして3時間の時間を失うことに。
前々からiTunesとOSの相性の悪さは認識していたのに、何とも不用意だったと後悔。
突如Appleからのテロ攻撃に遭遇し、戦意喪失。
ブルーな夜にブルー色のこの一枚を聴きながら、
ビールでも飲んで寝ることにします。

ブルースニク
ちょうど裏で自動バックアップ処理が流れている最中でもあったので、
根拠もないのに少し安心していたのかもしれません。
3時間もの間だ途中更新せずに作業を続けるなんて、普通ありえないこと。
でも、やっちゃいました。
何の気なしにポップアップしてきたiTunesのバージョンアップのダイアログに、
何の気なしにOKで返してしまった。
勝手に更新が始まり、勝手にインストールが完了し、勝手にiTunesバージョン8が起動された。
その瞬間、、、

一瞬にして3時間の時間を失うことに。
前々からiTunesとOSの相性の悪さは認識していたのに、何とも不用意だったと後悔。
突如Appleからのテロ攻撃に遭遇し、戦意喪失。
ブルーな夜にブルー色のこの一枚を聴きながら、
ビールでも飲んで寝ることにします。

ブルースニク
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Madelyn 2014年04月09日 09:16
An revitalizing speech is couturier annotate. I cogitate that you should pen writer about this matter, it is probably not a sacred bailiwick however mostly fill are not sufficiency for you to speak in specified subjects. To the particular succeeding. Cheers similar to your Khmer Karaoke Celebrities ≫ Somnangblogs.