2007年12月27日
まだ引きずってしまう…
3記事連続でオスカー・ピーターソンになってしまいます。
やっぱりまだ引きずってしまいます。
あれから思い出を想っては曲を聴き、センチメンタルになってまた聴き。
そして同じくオスカー・ピーターソンを取り扱ったブログ記事を検索しては、悲しむ同士のそれを読んで、勝手に友と悲しみを分かち合ったような気分に浸っていました。
☆35 いつか終わりが。。。
映像がありました。ほんといい演奏です。
若い女性にもファンがいるんですね。
私もリクエストしたかった。。。
オスカーの訃報
最後のB・Nライブいかれようで。
私も福岡でライブ行けて本当によかったと思ってる。
おやじのつぶやき
2004年の貴重なライブ記事が書いてありました。
私もラストチャンスだとの予感は同じく感じていたのを思い出しました。
多くの人が彼のレコードをCDをライブを聴いて影響を受けている事を再確認できたこの2日間だったな。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
やっぱりまだ引きずってしまいます。
あれから思い出を想っては曲を聴き、センチメンタルになってまた聴き。
そして同じくオスカー・ピーターソンを取り扱ったブログ記事を検索しては、悲しむ同士のそれを読んで、勝手に友と悲しみを分かち合ったような気分に浸っていました。
☆35 いつか終わりが。。。
映像がありました。ほんといい演奏です。
若い女性にもファンがいるんですね。
私もリクエストしたかった。。。
オスカーの訃報
最後のB・Nライブいかれようで。
私も福岡でライブ行けて本当によかったと思ってる。
おやじのつぶやき
2004年の貴重なライブ記事が書いてありました。
私もラストチャンスだとの予感は同じく感じていたのを思い出しました。
多くの人が彼のレコードをCDをライブを聴いて影響を受けている事を再確認できたこの2日間だったな。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by rocco 2007年12月27日 22:23
はじめまして。私のブログ訪問ありがとうございます。
オスカー・ピーターソンは私が留学していた時のピアノの先生(お稽古程度です)がすごく好きで私も彼の存在を知りました。曲を好きか嫌いか程度の知識しかありませんが…shira-kumoさんのブログ、すごく勉強になりますまた訪問させてくださいね
オスカー・ピーターソンは私が留学していた時のピアノの先生(お稽古程度です)がすごく好きで私も彼の存在を知りました。曲を好きか嫌いか程度の知識しかありませんが…shira-kumoさんのブログ、すごく勉強になりますまた訪問させてくださいね
2. Posted by shira-kumo 2007年12月27日 23:25
roccoさん、コメントどうもありがとうございます。
こうやってコメント頂くと悲しい気分が癒されていく感じがします。
こちらこそまた訪問させていただきますね。
それにしても留学先でピアノの練習というのは憧れます!
そしてオスカー好きのピアノの先生との出会い・・・
ホントうらやましいです。
こうやってコメント頂くと悲しい気分が癒されていく感じがします。
こちらこそまた訪問させていただきますね。
それにしても留学先でピアノの練習というのは憧れます!
そしてオスカー好きのピアノの先生との出会い・・・
ホントうらやましいです。
3. Posted by Kylie 2014年03月11日 18:48
You can definitely see your skills within the paintings you write. The sector hopes for even more passionate writers such as you who aren’t afraid to mention how they believe. At all times follow your heart.