2007年12月
2007年12月31日
吉田達也(Ruins)
すっげーかっこいいドラマー。 「Ruinsの吉田達也」 これは拾い物の映像でした。 Hatenaによれば、Ruinsのカテゴリーは、 「怪物プログレッシブ・ハードコア・アヴァン・ロック・バンド」 (Ruinsの最新作『PALLASCHTOM』フライヤーより抜粋) だとのこと。 「あぶらだこ」に在籍していた時期もあったとか。
Refusal Fossil
こんな新しい出会いがあるので、音楽はやめられない。 Ruinsと、好きな廃墟の写真で、 今年の一年を締めくくりたいと思います。
Refusal Fossil
こんな新しい出会いがあるので、音楽はやめられない。 Ruinsと、好きな廃墟の写真で、 今年の一年を締めくくりたいと思います。
バラが好き〜FAKE
イカ天みました。
個人的なナンバー1は、
やっぱりマルコシアス・バンプですね。
初めて「バラが好き」を聴いたときのインパクトと興奮が、
よみがえってきて楽しめました。
この番組を見れば、もう紅白歌合戦はみなくてもよいです。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
2007年12月29日
星のラブレター(Chara × THE BOOM)
TROPHY
結婚式での曲としても未だに歌い継がれているTHE BOOMの名曲「星のラブレター」。
今回はこの曲をCharaがカバーする。
この組み合わせもアリだったんだ。
さわりだけ試聴してみたけど、「YEN TOWN BAND」のようなバンドっぽいサウンドで、しかもChara色が出ていていい感じ。 1月発売の『TROPHY』(これも相当いい曲だけど)に入るそうなので、楽しみだな。
蔦谷好位置のプロデュースにも注目。
しかし、さまざまジャンルのミュージシャンがザ・ブーム曲をカバーしていることからも、宮沢和史の曲の良さは本物なんだなと改めて実感させられる。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
結婚式での曲としても未だに歌い継がれているTHE BOOMの名曲「星のラブレター」。
今回はこの曲をCharaがカバーする。
この組み合わせもアリだったんだ。
さわりだけ試聴してみたけど、「YEN TOWN BAND」のようなバンドっぽいサウンドで、しかもChara色が出ていていい感じ。 1月発売の『TROPHY』(これも相当いい曲だけど)に入るそうなので、楽しみだな。
蔦谷好位置のプロデュースにも注目。
しかし、さまざまジャンルのミュージシャンがザ・ブーム曲をカバーしていることからも、宮沢和史の曲の良さは本物なんだなと改めて実感させられる。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
2007年12月27日
まだ引きずってしまう…
3記事連続でオスカー・ピーターソンになってしまいます。
やっぱりまだ引きずってしまいます。
あれから思い出を想っては曲を聴き、センチメンタルになってまた聴き。
そして同じくオスカー・ピーターソンを取り扱ったブログ記事を検索しては、悲しむ同士のそれを読んで、勝手に友と悲しみを分かち合ったような気分に浸っていました。
☆35 いつか終わりが。。。
映像がありました。ほんといい演奏です。
若い女性にもファンがいるんですね。
私もリクエストしたかった。。。
オスカーの訃報
最後のB・Nライブいかれようで。
私も福岡でライブ行けて本当によかったと思ってる。
おやじのつぶやき
2004年の貴重なライブ記事が書いてありました。
私もラストチャンスだとの予感は同じく感じていたのを思い出しました。
多くの人が彼のレコードをCDをライブを聴いて影響を受けている事を再確認できたこの2日間だったな。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
やっぱりまだ引きずってしまいます。
あれから思い出を想っては曲を聴き、センチメンタルになってまた聴き。
そして同じくオスカー・ピーターソンを取り扱ったブログ記事を検索しては、悲しむ同士のそれを読んで、勝手に友と悲しみを分かち合ったような気分に浸っていました。
☆35 いつか終わりが。。。
映像がありました。ほんといい演奏です。
若い女性にもファンがいるんですね。
私もリクエストしたかった。。。
オスカーの訃報
最後のB・Nライブいかれようで。
私も福岡でライブ行けて本当によかったと思ってる。
おやじのつぶやき
2004年の貴重なライブ記事が書いてありました。
私もラストチャンスだとの予感は同じく感じていたのを思い出しました。
多くの人が彼のレコードをCDをライブを聴いて影響を受けている事を再確認できたこの2日間だったな。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
2007年12月26日
オスカー・ピーターソン
オスカー・ピーターソンの数あるアルバムの中で
一番好きなジョー・パスとの競演の「The Trio」。
The Trio
初めて聴いたときの「なんてピアノ弾くんだ!」という感想は、今何度聴き直しても変わらない。
そしてそのアルバムの中でも特に「Blues Etude」の凄さは言葉では表現できないなぁ。この曲を聴いてしまった後は、どんなミュージシャンのどんなピアノ曲をを聴いても、比べてしまって色あせて感じてしまう。
自分の中にそんなミュージシャンを持ってしまった事は、ある意味幸せだし、ある意味不幸なことだなぁと思う。
そしてもう生で演奏を聴くことも新作を聴くこともできない。
既に全盛期の演奏を聴くことは出来ないと、頭では分かっていながらも、生きていてくれるのと亡くなってしまうのでは、こんなに大きなギャップがあるのかと思い知らされた。
ある作家が、チベットからヒマラヤへのトラッキング中、この先の人生、もうこんな凄い景色を見ることはないかも知れない、と思うと寂しくなった…というエピソードを思い出す。
自分にとってのヒマラヤは、オスカー・ピーターソンなのかなーと思ってしまい、また寂しくなった。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
一番好きなジョー・パスとの競演の「The Trio」。
The Trio
初めて聴いたときの「なんてピアノ弾くんだ!」という感想は、今何度聴き直しても変わらない。
そしてそのアルバムの中でも特に「Blues Etude」の凄さは言葉では表現できないなぁ。この曲を聴いてしまった後は、どんなミュージシャンのどんなピアノ曲をを聴いても、比べてしまって色あせて感じてしまう。
自分の中にそんなミュージシャンを持ってしまった事は、ある意味幸せだし、ある意味不幸なことだなぁと思う。
そしてもう生で演奏を聴くことも新作を聴くこともできない。
既に全盛期の演奏を聴くことは出来ないと、頭では分かっていながらも、生きていてくれるのと亡くなってしまうのでは、こんなに大きなギャップがあるのかと思い知らされた。
ある作家が、チベットからヒマラヤへのトラッキング中、この先の人生、もうこんな凄い景色を見ることはないかも知れない、と思うと寂しくなった…というエピソードを思い出す。
自分にとってのヒマラヤは、オスカー・ピーターソンなのかなーと思ってしまい、また寂しくなった。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
胃カメラに良い音楽?
クリスマスの今日、胃カメラを飲んできました。
(さすがにこの日は病院も胃カメラの予約が少なかったそうです)
麻酔で半分眠った状態でやってもらったので、少しは我慢できたけど、以前麻酔なしの素面で飲んでいた頃は本当辛く、涙をぼろぼろ流しながら飲んでた。
異常に喉への刺激に反応(反射)するタイプらしい。
最近はカプセル型の飲み込む胃カメラや、鼻から入れるタイプもあるらしい。
飲み込むタイプは分かるにしても、鼻から入れるのは辛いんじゃないのかな?
でも、どちらもまだお目にかかったことはなく、暫くは口から飲むヤツで我慢するしかなさそうですね。
(ちなみにカプセル型は1飲み10万円とか聞いたことがある。)
ところで、そんな苦しむ患者が少しでもリラックスできるように、自分の好きな音楽CDを持ち込んで、胃カメラを飲むあいだ音楽を流してくれる病院もあるようで。
確かに胃カメラは、リキめばリキむほど苦しいもので、そんな状態を音楽で弛緩させるのは良いアイデアではないかな。
喉麻酔などの準備から施術終了まで約30分くらいなので、6〜7曲くらいか。
もし選曲するとしたら・・・
クリスマスイブの夜に胃カメラ対策の音楽に頭を悩ます自分を想像したら、ちょっと笑ってしまった。
Double Neck Records 鈴木康博/ダレか胃薬クレ。
(さすがにこの日は病院も胃カメラの予約が少なかったそうです)
麻酔で半分眠った状態でやってもらったので、少しは我慢できたけど、以前麻酔なしの素面で飲んでいた頃は本当辛く、涙をぼろぼろ流しながら飲んでた。
異常に喉への刺激に反応(反射)するタイプらしい。
最近はカプセル型の飲み込む胃カメラや、鼻から入れるタイプもあるらしい。
飲み込むタイプは分かるにしても、鼻から入れるのは辛いんじゃないのかな?
でも、どちらもまだお目にかかったことはなく、暫くは口から飲むヤツで我慢するしかなさそうですね。
(ちなみにカプセル型は1飲み10万円とか聞いたことがある。)
ところで、そんな苦しむ患者が少しでもリラックスできるように、自分の好きな音楽CDを持ち込んで、胃カメラを飲むあいだ音楽を流してくれる病院もあるようで。
確かに胃カメラは、リキめばリキむほど苦しいもので、そんな状態を音楽で弛緩させるのは良いアイデアではないかな。
喉麻酔などの準備から施術終了まで約30分くらいなので、6〜7曲くらいか。
もし選曲するとしたら・・・
クリスマスイブの夜に胃カメラ対策の音楽に頭を悩ます自分を想像したら、ちょっと笑ってしまった。
Double Neck Records 鈴木康博/ダレか胃薬クレ。
2007年12月23日
言葉にできない
手紙
今日TVで映画「手紙」をやっていた。
観たかったけどやめておきました。
やっぱりCMでぶつ切りにされるのは忍びない映画だなと。
それでも観たら観たでまた泣いてしまうのは間違いないかな。
この映画は社会的にも感情的にも重いテーマなのに、役者の素晴らしさと展開の良さで、物語としての感動が大きい。
なんといっても山田孝之、玉山鉄二の演技力は若手の俳優の中でも出色だ。
それに沢尻エリカの演技も、映画を離れたところでの評判なんか忘れさせてくれるくらい良く、さすがだなと関心する。
そしてラストで流れる音楽に、こらえていたものが噴出してしまうように泣けてしまう。
そして見終わった後に心を豊かにさせてくれる、そんな映画だと思う。
それにしても、ラストの曲は反則だよな。
私の好きなアーティスト - livedoor Blog 共通テーマ
自己ベスト
2007年12月22日
こんな気分の時にはまた・・・
ベスト
Fairground Attractionを聴いて気分を少し持ち上げる。
ぬるめのお風呂で本を読む。
暖かいココアをゆっくりと飲む。
そしてふっくら乾燥した布団で眠る。
そうすれば楽しい明日がやってくるはずだ。
目覚める朝が待ち遠しい。