2009年09月11日
9.11 Imagine ハナミズキ
2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ。そしてニューヨークではワールドトレードセンターが消滅するという有りえない衝撃を人々の心に刻んだのは周知のこと。一方、その後の日本では、一青窈さんの歌うヒット曲『ハナミズキ』が生みだされるきっかけにもなっていた、というエピソードを最近になって知る。自分の中では9.11とそれを悼む人々とジョンレノン『イマジン』が強い印象としてオーバーラップされるのだが、ビートルズをあまり知らない世代にとっては、むしろこの『ハナミズキ』が同時多発テロの悲しみを伝える役割の一端を担っていくのかもしれない、などと感じたりもした。
先週の爆笑問題のTV番組にて9.11テロの衝撃について坂本龍一氏が語っていたのを思い出した。
ニューヨークから音が無くなってしまい、音楽を聴くことを身体が拒絶してしまった自身の体験について。
恐怖のあまり音楽から離れて、そしてやっと音楽に戻ってきた時は、音によって心身を溶かされたと。
音楽の癒しによって、やっと涙を流せる精神状態になれたという話しだった。
ニューヨークにやっと小さな「音」が戻ってきたのは、坂本氏が公園でビートルズの『イエスタディ』を聞いた時であったのだろうし、多くの人が祈りを込めたジョンレノンの『イマジン』だったのだろう。
先日9.9.9きっかけにビートルズが再び脚光を浴びることになったことと、9.11を関連づけても全く意味はないのだけど、まるで鎮魂歌のごとく、こんな悲しい出来事と結びついてしまったジョンのイマジンや、ポールのイエスタディを思うと、かなり複雑な気持ちにもなりながらも、音楽が人々心に与える影響の大きさと役割を改めて感じてしまった。
ハナミズキ
アーティスト:一青窈
販売元:コロムビアミュージックエンタテインメント
発売日:2004-02-11
先週の爆笑問題のTV番組にて9.11テロの衝撃について坂本龍一氏が語っていたのを思い出した。
ニューヨークから音が無くなってしまい、音楽を聴くことを身体が拒絶してしまった自身の体験について。
恐怖のあまり音楽から離れて、そしてやっと音楽に戻ってきた時は、音によって心身を溶かされたと。
音楽の癒しによって、やっと涙を流せる精神状態になれたという話しだった。
ニューヨークにやっと小さな「音」が戻ってきたのは、坂本氏が公園でビートルズの『イエスタディ』を聞いた時であったのだろうし、多くの人が祈りを込めたジョンレノンの『イマジン』だったのだろう。
先日9.9.9きっかけにビートルズが再び脚光を浴びることになったことと、9.11を関連づけても全く意味はないのだけど、まるで鎮魂歌のごとく、こんな悲しい出来事と結びついてしまったジョンのイマジンや、ポールのイエスタディを思うと、かなり複雑な気持ちにもなりながらも、音楽が人々心に与える影響の大きさと役割を改めて感じてしまった。

アーティスト:一青窈
販売元:コロムビアミュージックエンタテインメント
発売日:2004-02-11
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 北川友紀 2009年09月11日 08:28

音楽って受け取る側によって無限に価値が変化しますよね★
わたしも人の心を癒せる歌が歌いたいです。
2. Posted by シュガー 2009年09月11日 19:54
テロ事件怖かったですね。ハナミヅキ大好きです。癒される歌です。
3. Posted by shira-kumo 2009年09月12日 02:24
北川さん、
音楽、曲が癒しや興奮や感動といった人に与える影響の大きさを考えると、
ミュージシャンという仕事につける限られた人達は幸せだなと感じます。
CDの予約、順調みたいですね〜。応援してます。
音楽、曲が癒しや興奮や感動といった人に与える影響の大きさを考えると、
ミュージシャンという仕事につける限られた人達は幸せだなと感じます。
CDの予約、順調みたいですね〜。応援してます。
4. Posted by shira-kumo 2009年09月12日 02:29
シュガーさん、
911はやっぱり重い出来事ですが、その恐怖の大きさ自体が理解出来ない感覚ですね。
ブログに書いたあと、また改めて考えさせられてしまいました。
ハナミズキは、心に残る曲ですよね。
911はやっぱり重い出来事ですが、その恐怖の大きさ自体が理解出来ない感覚ですね。
ブログに書いたあと、また改めて考えさせられてしまいました。
ハナミズキは、心に残る曲ですよね。
5. Posted by 通りすがり 2009年11月21日 13:11
人間悲しいときや辛いときは楽しい音楽よりもその時の気分と同じようなゆったりした音楽が聴きたくなるものですが、本当に恐怖に襲われたた時は音楽を聴く事すら拒絶してしまうのですね。それにしても音楽の力は絶大ですね〜